長時間露光ノイズ除去について
CCDカメラの特性により、デジタルカメラで長時間露光を行うと特定のポイントにノイズが発生します。一般にこのような画像は、同じ撮影条件でレンズキャップなどをしたノイズだけの画像を減算(Photoshopの場合、ノイズ画像を処理画像の上にレイヤーで重ね差の絶対値をとるなどの方法があります)をすることによりノイズを低減できると言われています。しかし画像演算を行った場合、明るい部分に発生したノイズが逆に黒くなってしまい色がずれたりノイズが残ってしまいます。DPExの長時間露光ノイズ除去アルゴリズムは、元画像からノイズ部分を引くのではなく、ノイズの発生している部分をその周辺のピクセルで補完しノイズ部分のピクセルを除去します。このことにより明るさに関係なく一定したノイズ除去性能を発揮します。
尚CCDノイズは温度に大きく影響を受け、通常は低温ではノイズは少なく高温ではノイズが増加します。そのためノイズ画像は撮影環境と同じ環境(温度)で作成することによりよりノイズ除去性能が向上します。
処理例
C-2000Z 16秒 F11 気温約25° (クリックで拡大表示できます)
元画像(一部) |
ノイズ画像 |
|
|
DPEx処理画像 |
Photoshop処理画像 |
|
|
C-2000Z 16秒 F11 気温約35° (クリックで拡大表示できます)
元画像(一部) |
ノイズ画像 |
|
|
DPEx処理画像 |
Photoshop処理画像 |
|
|
処理の流れ
|
|
|
|
|